三井住友銀行カードローンでおまとめローンを組むときのポイント!

三井住友銀行カードローンでおまとめローンを組むときの審査基準とは?
「クレジットカードのリボ残高が増えてきた」
「複数社からの借金を一本化させたい」
もしあなたがこんな事を考えているなら、三井住友銀行カードローンでおまとめローンを組むのがおすすめ。
三井住友銀行カードローンの場合、金利が年率4.5%~14.5%で借りれるので、複数社からの借入も余裕をもって一本にまとめることができます。
また毎月の返済額も借入残高が200万円の場合なら、月々25000円で済むので、複数社からの借入があるときよりも、毎月の返済を大きく減らすことができます。
そんな三井住友銀行カードローンでおまとめローンを組むときに重要な審査基準は以下の3つ。
三井住友銀行カードローンの審査基準!
三井住友銀行カードローンでおまとめローン目的で借りる時は、通常の審査よりも年収が高い状態でないとやや厳しいと予想されます。
また、他社カードローンや消費者金融からの借り入れ、クレジットカードの支払履歴などに問題がなければ、三井住友銀行カードローンでおまとめローンを組める可能性が一気に高くなります。
ただ、一度にまとまった金額を借りれるケースはとても珍しいので、おまとめローンを成功させるステップを参考にしながら、焦らず時間を掛けてローンの一本化を目指して下さいね!
>>おまとめローン 成功
銀行カードローンはおまとめ専用ローンではありません
これは三井住友銀行カードローンに限った話ではありませんが、銀行カードローンと言うのはおまとめ専用のローンではありません。
あくまで、銀行カードローンと言うのは使途自由なキャッシングができるという位置づけなので、三井住友銀行カードローンは正式なおまとめローンではないということです。
あくまでおまとめ目的で利用しているだけなので、おまとめローン専用ではありません。
そのため「一度に大きい金額を貸してくれると思って審査を申し込んだのに、実際には思ったよりも借りれなかった…」という人が意外と多いです。
あくまで三井住友銀行カードローンに審査を申し込んで、おまとめローンとして利用しているだけなので、いきなりローンを一本化できると思わないようにして下さいね!
三井住友銀行カードローンとおまとめローンの審査基準とは?
1.おまとめできる十分な収入力
三井住友銀行カードローンでおまとめローンを組むときは、大前提として十分な収入力があることが大切になります。
このあと、三井住友銀行カードローンの審査に通った人たちのデータを公開しますが、基本的に正社員で年収が200万円以上ある人の方が審査に通っている傾向にあります。
三井住友銀行カードローンに限らず、銀行カードローンは正社員に有利なカードローンとなっているので、あなたが正社員であれば三井住友銀行カードローンのおまとめ審査に通る可能性は高いと言えます。
三井住友銀行カードローンのポイント!
- 正社員であること
- 年収が200万円以上あること
- 安定した収入力がポイント!
2.過去の返済実績で返済や滞納がない
また三井住友銀行カードローンの場合、過去の返済実績をとても重要視している傾向にあります。
特にあなたがおまとめローンを希望している場合、複数社からの借入があることは分かっているので、過去のカード類の支払いで滞納や延滞がないかがとても重要になります。
特に直近の2年間で目立った延滞や滞納がなければ、あなたも三井住友銀行カードローンでおまとめローン審査に通る可能性が高いと言えます。
また、携帯電話の分割代金も借金の支払い実績としてチェックされているので、忘れないようにしておきましょう。
三井住友銀行カードローンのポイント!
- 返済実績はとても大切!
- 過去2年間で大きな滞納がない
- 携帯電話も借金の一つ
3.初めは少額から申し込む
冒頭でも解説した通り、三井住友銀行カードローンはあくまで使途自由なカードローンなので、おまとめローン専用ではありません。
そのため、おまとめ目的でいきなり大きな金額を借りれる訳ではない点に十分注意してください。
上手な借り方としては、まず三井住友銀行カードローンの審査を申し込むときは、限度額を10万円~20万円の少額で借りるようにすること。
融資が降りた後は、借りてきたお金を他社の返済や完済に回し、他社カードの減額や完済を積極的に行っていきましょう。
その後、三井住友銀行カードローンに増額審査を申し込み、増えた限度額でまた他社の完済と解約を繰り返していく。
こうすることで、時間はかかりますが確実に三井住友銀行カードローンでおまとめ化に成功するので頑張って下さい。
さらに詳しい具体的な手順などは「おまとめローンを成功させる5つのステップ」にて解説しているので、是非参考にして下さいね。
三井住友銀行カードローンのポイント!
- 一度に大金を借りようとしない
- まずは20万円くらいの少額にする
- 時間を味方につけて一本化を目指す
どんな人が三井住友銀行カードローンの審査に通っているのか?
次にどんな人が三井住友銀行カードローンの審査に通っているのか、アンケート調査した結果を公開したいと思います。
もしあなたが三井住友銀行カードローンでおまとめローンを検討しているのであれば、今から公開する情報を参考にしながら、おまとめ対策をして下さいね。
1.年収は100万円以上が基本
まず三井住友銀行カードローンに審査を申し込んだ人たちの多くが、年収が100万円以上あるという点です。
一般的におまとめローン専用の審査に通ろうとすると、最低年収が400万円以上必要なこともあるのに対し、三井住友銀行カードローンなら年収が100万円前後でも審査に通る見込みがあるのは大きなポイントです。
ただ、審査に通る割合が増えてくるのは年収が200万円を超えてからなので、あなたの年収が200万円を超えているかをまずは確認してください。
ちなみに、年収を申告する時は手取り年収ではなく、給料明細の天引き前の金額を申告するのでOK!
もしあなたがボーナスも受け取っているのなら、その金額を含めて年収として申告するようにしましょう。
2.職業
次に三井住友銀行カードローンに審査を申し込んだ人たちの職業を調査した結果です。
割合として、やはり正社員の方が多く三井住友銀行カードローンに審査を申し込んでいます。
またアンケート調査した感想としては、正社員の方が全体的に審査に通過している割合が高い印象も受けました。
3.利用目的
次に利用目的についてですが、「生活費の補てん」と回答した人が多かったです。
ただ、中には旅行や出張などの旅費目的や、冠婚葬祭などの交際費として借りている人もいる様です。
アンケート調査した段階ではまだおまとめローン目的で三井住友銀行カードローンに審査を申し込んだ人が少ないので、引き続き調査を続けて行きたいと思います。
4.審査結果
最後に三井住友銀行カードローンに審査を申し込んだ人たちの審査結果をまとめました。
グラフには反映できていませんが、融資不可となった人たちの多くが「1.年収が100万円未満」「2.職業が不安定(パート・アルバイトなど)」であることが多かったです。
ちなみに、借入件数の多少はあまり関係なく、むしろ他社のカード類の返済実績次第では、複数社からの借り入れがあっても、三井住友銀行カードローンの審査に通っている人がいることも分かりました。
いきなり100万円以上の融資を受けられる人はとても少ないですが、50万円までの少額であればキャッシングできるケースがとても多いので、ぜひあなたも審査を申し込まれてみて下さい。
三井住友銀行カードローンなら低金利でおまとめが可能です!
今回は三井住友銀行カードローンでおまとめローンを組むために必要な、審査基準の解説や実際の審査結果などのデータを公開してきました。
基本的に三井住友銀行カードローンの場合、金利がとても安いので、おまとめローンを組んだ後も毎月の返済にそこまで大きな負担は掛かりにくいと言えます。
三井住友銀行カードローンの金利と返済額
目安として、借入残高が200万円なら毎月の返済は約25000円になるので、消費者金融系などのカードローンと比べても、毎月の返済がかなり楽になるかと思います。
審査時間もとても短くスピーディに完了するので、もしあなたが今すぐ毎月の返済負担を軽くしたいと考えるなら、さっそく三井住友銀行カードローンに審査を申し込んでみて下さい。
きっと三井住友銀行カードローンならあなたの心強いおまとめローンとなってくれますよ!