おまとめローンの審査で年収はいくら必要なのか?

おまとめローンの審査で必要な年収は400万円以上?
「何とかして複数社の支払いを一本化させたい…」
「おまとめローンの審査に必要な年収が知りたい」
複数のカードローンの支払いがあると、毎月のお給料もすぐになくなって、精神的なゆとりもなくなってきますよね。
もしあなたがそんな事を思っているなら、おまとめローンの審査で必要な年収を調査してみたので今すぐチェックしてみて下さい。
通常のカードローン審査では、あなたの年収に応じて限度額が決まっていくので、年収だけを理由に審査に落ちることはあまりありません。
ただ、おまとめローンとなると必要最低限の年収が必要になってくるので、あなたの年収と借入残高次第では審査に通りにくくなってしまうのは事実です。
そこで今回は、あなたの年収が一体いくらだったらおまとめローンの審査に通るのかを、現在調査しているアンケート結果をシェアしながら解説して行きたいと思います!
おまとめローン審査に通るための年収とは?
結論から言えば、おまとめローンの審査に確実に通るためには、あなたの借入残高が年収の3分の1以下の状態で、かつ、年収が300万円以上あれば、かなり望みがあると言えます。
もちろん、それ以下の状態でもおまとめローンの審査に通る可能性はありますが、その場合は、一度に借り換えをしようとはせず、少ない金額でじっくりと一本化させていく方法が現実的です。
>>失敗しないおまとめローンの進め方
今紹介した記事も参考にしつつ、自分の年収と相談しながら、あなたにとって最適なおまとめローンの進め方を探してみて下さいね!
おまとめローンの審査では少額で通していくのが基本
先の記事でも紹介しましたが、基本的におまとめローンは少額の限度額で借り換えを行いながら一本化を目指すのが基本の進め方となります。
と言うのも、おまとめローンの審査において、一度に大金を借りれるケースはほとんどないからです。
やはり一番多いのは、総量規制の範囲内で融資を行って貰い、借りたお金を他社の返済に使い、他社カードローンの限度額を減額して、今度はおまとめ用の限度額を広げて行く。
この方法が、実際にムリなくおまとめローンに成功した人たちの手法となります。
他にも不動産などを担保に使った、有担保のおまとめローンなどが東京スター銀行で登場していますが、家を担保にする以上あまりおすすめできません。
確かに、あなたの持家などの不動産を担保に入れれば、おまとめローンの審査も低金利で通りやすいですが、万が一返済できなかった時に家を競売に掛けられるのはとてもリスクが大きいです。
だからこそ、無担保で貸してくれる銀行カードローンを活用して、上手におまとめローンを進めて行くのが一番賢い方法だと言えるんです。
年収別おまとめローン審査の結果のまとめ!
では、一体あなたの年収がいくら位あればおまとめローンの審査に通る可能性が高くなっていくのか?
やはり理想としては、年収が300万円~400万円以上はないと、一回の審査で希望額のおまとめは厳しいです。
ですが、少額の貸付であれば、年収が200万円前後でも十分チャンスがあると言えます。
そこで今回は各年収別にカードローンの審査結果と融資額をまとめたグラフを作成したので、あなたが希望額の通りちゃんと借りれるかをぜひ調べてみて下さい。
1.年収が200万円未満の場合
年収が200万円未満の場合、初回審査後の融資額は10万円~30万円が中心となっています。
但しこれは、パートやアルバイト収入などをメインとした年収が100万円未満の人も含まれているので、年収が200万円前後の人であれば実際にはもっと借りることが出来ると言えます。
基本的にキャッシングの限度額は年収の3分の1までと言われているので、その金額を目安としてあなたもおまとめローンを考えて行くと良いかと思います。
2.300万円を超えたら安全ライン
次に年収が200万円以上400万円未満の人たちの審査結果のグラフです。
このグラフから考えると、年収が200万円以上あれば、ひとまずまとまった金額である30万円~50万円は借りれるケースが増えてくるようです。
また、おまとめローン目的である場合、年収が300万円以上あった方が審査での評価も高くなりやすいので、昇給や昇進のタイミングでおまとめ審査をするのも一つの方法だと言えます。
3.400万円以上でおまとめしやすい
最後に年収が400万円以上の人たちのグラフをまとめました。
審査結果を表したグラフ上では、10万円~50万円のゾーンと150万円~300万円のゾーンの2つに分かれて、融資額の違いがでています。
グラフ上では表現できませんでしたが、アンケートの調査結果を調べてみると、消費者金融の方が初回の融資額が厳しめに抑えられていて、銀行カードローンの方が融資額が多い結果になっていました。
これは銀行カードローンの方が審査が慎重で厳しく進められているため、より正確にあなたが返済できるであろう金額を計算しているためです。
逆に消費者金融の場合は金利が高いと審査スピードを優先させるので、あまり過度な融資を行わず、初回審査では限度額を控えめにしていることが要因だと言えます。
そのため、もしあなたがおまとめローンを検討しているのであれば、消費者金融ではなく銀行カードローンを利用した方が、より一度の審査でまとまった金額を借り換えることに成功しやすいと言えます。
おまとめローンの審査に落ちる本当の原因は年収不足ではない!
今回は「おまとめローンの審査で年収はどこまで影響するのか?」という事について、アンケート調査を元にしながら、詳しく調べて行きました。
今回のアンケート調査からも分かることとしては「おまとめローンの審査では、年収だけが原因で審査に落ちることはまずない」ということです。
と言うのも、これまでに公開してきた3つのアンケート結果のグラフを見れば分かる通り、年収がどれだけ高くても審査に落ちる人は一定数いることからも分かります。
つまり「年収が高ければ審査も絶対大丈夫」という訳ではなく、おまとめローンの審査では、他に重要な審査基準があるということ。
もちろん、おまとめローン審査においては年収も重要な審査基準の一つですが、それだけで審査が決まる訳ではないということです。
おまとめローンの審査基準については、TOPページでも詳しく解説しているので、ぜひ参考にして下さい。
>>おまとめローン審査に通るために必要な基準とは?
返済実績を積み重ねれば、必ずあなたもおまとめできます!
また、おまとめローンの審査では、年収と同じくらい「返済実績」というのが重視されています。
特に、過去2年間の返済実績をチェックした時に、滞納や延滞の回数が多かったり、延滞期間が長すぎると、何をやっても審査に通らない時があるんです。
そのため、もしあなたがおまとめローンの審査に申し込むときは、年収だけでなく、過去2年間の返済履歴のなかで、最低でも直近の半年間は返済で支払い遅れや滞納がない状態にしておきましょう。
この辺りの返済履歴の確認方法や審査での影響具合と言うのは、また別の記事にて解説しているので、ぜひ参考にして下さいね!
>>おまとめローンの審査ではどんな返済実績が重要なのか?